【わかりやすく】国際生活機能分類(ICF)が作られた理由

社会福祉士・合格問題編
皆さん、こんにちは!いっちー教授(@free_fukushi)です。

今日も社会福祉士国家試験の合格に向けて一緒に勉強していきましょう!今回のテーマは、「【わかりやすく】国際生活機能分類(ICF)が作られた理由」です。では、授業を始めていきましょう。

いっちー教授
いっちー教授

 

*今回の記事の構成として、初めに国際生活機能分類(ICF)に関する基本問題を出題します。その後、問題の解答解説を行い、理解が深められる構成になっています。

 

問)次の記述のうち、正しいものを2つ選びなさい。

1.世界保健機関(WHO)が国際疾病分類であるICIDHを策定した。

2.国際生活機能分類(ICF)は、世界保健機関(WHO)により採択され、国際的に用いられている。

3.国際生活機能分類(ICF)は、障害を機能障害、能力障害、社会的不利に分類したものである。

4.国際生活機能分類(ICF)では、対象は、障害のある人に限られている。

5.国際生活機能分類(ICF)では、障害を、社会環境から切り離して捉えていない。

 

答え)2.国際生活機能分類(ICF)は、世界保健機関(WHO)により採択され、国際的に用いられている。

答え)5.国際生活機能分類(ICF)では、障害を、社会環境から切り離して捉えていない。

 

今回の授業では、国際生活機能分類(ICF)について学習していきましょう。
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
国際生活機能分類(ICF)は、学校の授業でもよく聞く内容だよね!



1限目:ICIDHとICDは別物である

まず、ICIDH、ICFの違いについて学習していきましょう。

選択肢の「1」に注目してください。

1.世界保健機関(WHO)が国際疾病分類であるICIDHを策定した。

この選択肢は、不正解です

国際障害分類と国際疾病分類は名前がよく似ていますが、アルファベット表記にすると、次のような違いがあります。

ICIDHとICDの違い

国際障害分類→ICIDH

国際疾病分類→ICD

つまり、選択肢の国際疾病分類を「ICIDH→ICD」に直せば正解です。

また国際障害分類(ICIDH)は、1980年代にWHOが提起しました。その目的は、世界共通の国際モデルを作るということです。そして、その中で最も歴史の古いものは国際疾病分類  (ICD)です。

 

にゃー吉
にゃー吉
つまりWHOは、その国だけで通じる指標を作るのではなく、世界共通の人々の状態を知るための指標として、ICIDHやICDを提起したんだね!
おっしゃるとおりです。また、「国際障害分類→ICIDH」「国際疾病分類→ICD」という部分もしっかり押さえておきましょう。
いっちー教授
いっちー教授

 

2限目:ICIDH→ICFに変わった

次に、国際生活機能分類(ICF)について確認していきましょう。

選択肢の「2」に注目してください。

2.国際生活機能分類(ICF)は、世界保健機関(WHO)により採択され、国際的に用いられている。

この選択肢は、正解です

国際生活機能分類(ICF)は、国際障害分類(ICIDH)に代わり、人間の生活機能及び障害に関する分類法として、2001年の世界保健機関(WHO)総会にて採択され、現在では多くの国で用いられている指標です。

 

にゃー吉
にゃー吉
でもさ、いっちー教授。なんで、国際生活機能分類(ICF)を作ったの?
もともと、国際障害分類(ICIDH)があったんだよね?
良い質問ですね!
では、その質問は次の問題で確認していきましょう。
いっちー教授
いっちー教授

3限目:国際生活機能分類(ICF)が創設された背景

では、なぜ国際生活機能分類(ICF)が作られたのかについて確認していきましょう。

選択肢の「3」に注目してください。

3.国際生活機能分類(ICF)は、障害を機能障害、能力障害、社会的不利に分類したものである。

この選択肢は、不正解です

国際生活機能分類(ICF)では、国際障害分類(ICIDH)で使用されていた用語を中立的な表現に変更しました。具体的には、機能障害を「心身機能と身体構造」へ、能力障害を「活動」へ、社会的不利を「参加」としました。

 

この「中立的な表現」という部分が非常に重要です。国際障害分類の際は、「機能障害、能力障害、社会的不利」といった表現を使って、その人の状態を示していました。でも、これらの表現についてにゃー吉はどう思う?
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
何か…どれを取っても、マイナス表現だよね。「機能(障害)、能力(障害)、社会的(不利)」といった部分は特に後ろ向きな気がする。。。
いい指摘ですね!実際、それらの表現について「マイナス的な表現過ぎない?」と言う意見が多数寄せられました。そこで、中立的な表現を模索して、国際生活機能分類(ICF)を開発したんです。
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
なるほどね!
世界共通の健康指標だからこそ、できれば中立的な表現がいいんだね!
おっしゃるとおりです。また下記に、国際障害分類と国際生活機能分類の違いについてまとめておきますので、参考にしてください。
いっちー教授
いっちー教授
国際障害分類と国際生活機能分類の違い

機能障害→「心身機能と身体構造」

能力障害→「活動」

社会的不利→「参加」

4限目:国際生活機能分類(ICF)の対象者

次に、国際生活機能分類(ICF)の対象者について確認していきましょう。

選択肢の「4」に注目してください。

4.国際生活機能分類(ICF)では、対象は、障害のある人に限られている。

この選択肢は、不正解です

国際生活機能分類(ICF)の対象者は、障害のある人だけでなく、全ての人を対象としています。

またICFは、従来のICIDHが身体機能の障害による生活機能の障害(社会的不利)を分類するという考え方が中心であったのに対し、全体的な健康状態を把握する指標として機能していました。

 

にゃー吉
にゃー吉
つまり、国際障害分類(ICIDH)は「社会的不利」を分類する考え方で、国際生活機能分類(ICF)は「全体的な健康状態」を分類する考え方ってこと?
おっしゃるとおりです。
この両者の違いについても、しっかり押さえておきましょう。
いっちー教授
いっちー教授



5限目:国際生活機能分類(ICF)の考え方

最後に、選択肢の「5」に注目してください。

5.国際生活機能分類(ICF)では、障害を、社会環境から切り離して捉えていない。

この選択肢は、正解です

選択肢の通り、国際生活機能分類(ICF)では、障害を社会環境から切り離して捉えてはいません。

その人の生活上における困難なこととは、その人と社会との関係に直結する内容であり、分けて考えるようなものではないと考えられています。

 

にゃー吉
にゃー吉
うん?どういうこと?
例えば、交通事故で足を切断してしまった人がいたとします。
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
怖いことを言わないでよ…(^_^;)
ごめんね。でも、一例ですからね?ですが、この人の仕事は工事作業員です。
この場合、どんなことが考えられますか?
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
工事作業員ということは、体を使って仕事するよね?
足を切断してしまったら、もうその仕事はできなくなるんじゃない?
そうですよね?その仕事に復帰するのはもしかしたら難しいかもしれません。このように、その人の足を切断してしまったという障害がきっかけで、社会との関係を失ってしまう人は結構いるんです。
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
なるほど。
だから、障害と社会環境を分けて考えないんだね?
おっしゃるとおりです。また、もし仮に、障害があってもその人が何不自由なく生活するために、スロープをつけたり、ユニバーサルデザインを多く作れば、その人も問題なく社会で生活できますよね?
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
なるほど。
障害と社会環境を分けて考ないことで、そういう工夫の仕方を模索していんだね!
いい気づきですね!おっしゃるとおりです。
いっちー教授
いっちー教授

 

まとめ

 

最後に今回のテーマである「【わかりやすく】国際生活機能分類(ICF)が作られた理由」のおさらいをしておきましょう。

1.世界保健機関(WHO)が国際疾病分類であるICDを策定した。

2.国際生活機能分類(ICF)は、世界保健機関(WHO)により採択され、国際的に用いられている。

3.国際生活機能分類(ICF)は、心身機能と身体構造、活動、参加に分類したものである。

4.国際生活機能分類(ICF)では、対象は全ての人である。

5.国際生活機能分類(ICF)では、障害を、社会環境から切り離して捉えていない。

 

社会福祉士国家試験では、国際生活機能分類(ICF)について出題されることがあります。なので早い段階でこれらの報告の内容については押さえておきましょう。
いっちー教授
いっちー教授
にゃー吉
にゃー吉
今回の授業では、国際生活機能分類(ICF)について学習することができました!

 

福祉イノベーションズ大学では、社会福祉士国家試験の合格に向けて試験に出る箇所を中心に、情報発信をしています。

参考書や問題集を解いただけではわからない…。」という方は、今後も参考にしてください!

今回の授業は、以上です!



Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました